クリスマス、毎年関係なく働いていますが、家にいる今年も関係ありません。
でもケーキぐらい食べたいですわね。ケーキを買う言い訳が出来る日。
で、25日の夕方に「安くなってないかな?」と期待して商店街まで行ってみました。
寒いわ。空気がひんやりしている。
でも、ほっぺたがぴりぴりする、これくらいの気候が一番好き。
ケーキ屋を覗くと、焼き菓子以外売り切れ。
空っぽのショーケースを初めて見た。
コンビニもケーキどころかシュークリームも売り切れ。
スーパーでももちろん売り切れ。やっぱり出遅れたか。
100均ローソンの前でホールケーキを売っていた。苺のケーキ。
しかも500円引きですよ。やっぱり25日の夕方だから割引になったのか
と思ったら違っていた。苺がないんです、と言われた。
苺ショートなのに苺が乗ってないとな?
訳が分からなくて、何度も聞き直してしまった。
山崎パン謹製クリスマスケーキ、苺でクリームが潰れないように
後乗せにするため、苺は3個、別包装になっていたんだって。
それが、店員さんが目を離したほんのわずかな隙に全部盗まれたそうな。
苺の乗っていないクリームだけのケーキを売る羽目になり
いったいいくら割引していいのか分からないので
とりあえず500円を引くので、その分で苺を買ってください、と。
ケーキの苺だけそっくり万引きするとは、あらあさましの世やなあ。
こういうの盗む人って、一体何を考えているんだろう?
お金がなくてひもじかった訳じゃないよね。苺でお腹は膨らまないもん。
店先には他にもいろいろ商品が並べてあったのに、苺だけ、というのは
多分、取りやすい位置にたまたま苺があったんだろうなあ。
ナチュラルに手癖の悪い人がなーんも考えずに持っていったんだろうね。
どうしよう、どうしようと困っている店員さんが気の毒になって、買っちゃったよ。
めちゃくちゃお礼を言われてしまった。
これだ。
中身はこんなの。
苺抜き苺ケーキ、なんかすっごく間抜け。
切ってみた。
クリームの間に、申し訳程度にフルーツが挟んであった。
スポンジが柔らかくて、山パンらしい万人受けするお味でした。
二日かけて食べよう。これでクリスマス終了。
コロナ感染が広がってきたので、今年はお正月中止。
帰省しないで家に籠って仕事をすることにした。
とはいえ、年賀状は書かないといけないし、換気扇の掃除もしたい。
来年の手帳もまだ買っていなかった。美容院にも行きたいけど止めといた方がいいかな。
こちらの事情などお構いなく、お正月は強引にやって来るのね。
今からお昼ごろまで寝て、買い物に行こう。
2020年12月26日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
また放置、そしていつのまにか春
歳月が流れるのは早いなあ。 ぼーっとしている間に一年が終わり、年が明けたと思ったらもう2月も終わり。 父が手術で入院したりとバタバタしていたので2月半ばまで実家でリモートワークした。 いやー、仕事になりませんわ。 18時まで仕事なのに、5時過ぎから母に「ごはん作るの手伝え...

-
今日は朝から暑くて、朝の通勤電車の中で倒れるかと思った。 会社でも頭がふらふらしていたし、もしかして熱中症だったのかしら。 午後になるとPCが熱くて、意識が飛んでた。 **** 夜、英会話教室に行くとクラスの生徒は私ひとりだった。 先生独占!はいいんだけど、今日も難...
-
あー、喉がパンパン。鼻が止まらない。 すっかり風邪を引いてしまった。 でも金曜日はネイティブチェックに回す仕事があったので 一時間遅れで出社。体調が悪い時に限って仕事が重なるのね。 木曜日の夜には扁桃腺が腫れて、片側の耳が詰まったみたいになって ずっと耳鳴りしていた。...
-
今日も朝から電車が遅れた。 京都駅で非常ベルが押されたんだってさ。 挑まれているのだろうか、やっぱり。 今日職場で話題になった、違いが良く分からない単語。 garbage refuse waste どれも、ゴミです。 garbageというのは、分かる。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿