ついに、ついに念願の食品工場でバイトしたぞー。
面白かったぞー。深夜に二日続けて働いちゃったぞー。
今シーズンの「あれ」を作るために大忙しで、大量バイトを雇ってた。
もともと昼間でも時給が他よりいいのに、深夜はさらにアップ。
しかもお夜食付き、社員さんも丁寧で至れりつくせり。
お夜食、美味しゅうございました。このバイト先、人気あるのも分かるわ。
もう一週間先の求人も埋まっちゃってて
リピーターの人や、毎年この時期に来ているという人も多かった。
私もまた行きたいなあ。
食品工場は初めてだったけど、ものすごく衛生管理が厳しいのね。
バイトの前には検便もあったし、いろいろ健康チェックや服装チェック。
髪の毛一本たりともはみ出さないように完全防備の白衣の上から
さらにコロコロで埃とって、エアシャワーあびて、そのあと再度コロコロ。
手を洗って消毒して、使い捨ての手袋つけてその上からさらに消毒。
食材が変わるたびに手袋とエプロンと腕カバーを捨てて新しいものに換え
その上からさらに消毒。いったい何回消毒するんや!と思うくらい。
作業中にマスクを触ったら、はい、手袋取り換えて再度消毒。
家庭はもちろん、飲食店でもここまで衛生的じゃないと思う。
スーパーやコンビニで出来合いの食品を気軽に買っているけど
それを作ることがこんなに大変だとは、考えたこともなかった。
新しい世界が広がったわ。 世間は広いなあ。知らないことだらけだよ。
あっという間に時間が過ぎて、立ちっぱなしでも思ったほどしんどくなかった。
神経痛で脚が痛くなったけど、妙な「やり遂げた感」に満たされつつ
始発で帰ってきました。
いろいろバイトして思ったのだけど、日本人て本当に真面目よね。
今回みたいな流れているラインだけでなく
広い倉庫での一人作業でも、誰もサボっていない。
サボっていないどころか、終業間際になっても仕事が終えられない人がいたら
他のバイトたちが駆けつけて、その人の仕事を手伝ってた。
私も「じゃあ、私はこっちやるから!」とか言って手伝っちゃったわ。
なんでやねん。お互いその日初めて会ったバイトの一人なのに。
時給1000円くらいでこんなに真面目に働く国民性、と言えば聞こえがいいけど
これは奴隷根性じゃないのか、と思わないでもない。
でもね、どんな単純作業でもやっているうちに
作業がスムーズに流れることが快感になってくるから不思議。
そしてネットでつまらない仕事の代名詞みたいに言われてた
「刺身にたんぽぽを乗せる」ような仕事でも(これに近いのが今回の仕事)
効率が良くしかも見た目が美しいような手順を自分で工夫してしまうんだよね。
同じ作業を延々繰返しながら、こっちの方が楽でスムーズかな?
あ、今の失敗、今度こそ綺麗に置くぞ、とか考えちゃってる。
そしてここまで真面目に丁寧に仕事しても、低賃金だし
経営者にとっては美味しい奴隷よねー。
大量に外国人を入れて同じように働いてくれるかしらねー。
もう日本は実質的に先進国じゃないからねー。
という私も立派な奴隷のひとりですわよ。
脚腰が痛かったので夕方まで寝て、眠れないから今まで履歴書を書いてた。
派遣会社の人が、紹介したい仕事があるのでレジュメ送ってーと。
この前別の担当者に送ったばっかりやん、社内で使いまわしてよー
と思いつつ、今回は写真つき履歴書が必要だったので
夜中にセブンイレブンで履歴書買ってきた。
困るわー、志望動機。
銭や銭!高い銭払ってくれる会社がええ会社や!
と正直に書けないしね。適当なことを適当に書きましたが
自分で読んでてもウソくさい。履歴書も名前から書き始めて
最後のこのあたりまで来たら、もう書くのに疲れるんだよね。
で、大体が適当になっちゃう。 こういうところが駄目なんだろうなあ。
この派遣会社の紹介してくれる職場は、時給がすごく高い。
でもその分倍率も難易度もすごく高い。
先日、職場見学(という名の面接、違法っすよ)に行ったとこは
通訳の試験(あ、派遣先企業が試験するのも違法)が難しすぎて撃沈。
いつも紹介してくれるのに、申し訳ないわー。
まあ複数候補者を立てているとは思うけど。
数撃ちゃ当たるの「数」のうちですわ、私は。
5時になったからこのまま出勤時間まで起きてるわ。寝たら遅刻しそうだし。
なんて勤勉なの、私って。奴隷の鏡ですわよ。
でも飽きたらすぐ辞めるけどなー。フリーランス社畜(笑)。
2019年2月4日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
また放置、そしていつのまにか春
歳月が流れるのは早いなあ。 ぼーっとしている間に一年が終わり、年が明けたと思ったらもう2月も終わり。 父が手術で入院したりとバタバタしていたので2月半ばまで実家でリモートワークした。 いやー、仕事になりませんわ。 18時まで仕事なのに、5時過ぎから母に「ごはん作るの手伝え...

-
今日は朝から暑くて、朝の通勤電車の中で倒れるかと思った。 会社でも頭がふらふらしていたし、もしかして熱中症だったのかしら。 午後になるとPCが熱くて、意識が飛んでた。 **** 夜、英会話教室に行くとクラスの生徒は私ひとりだった。 先生独占!はいいんだけど、今日も難...
-
あー、喉がパンパン。鼻が止まらない。 すっかり風邪を引いてしまった。 でも金曜日はネイティブチェックに回す仕事があったので 一時間遅れで出社。体調が悪い時に限って仕事が重なるのね。 木曜日の夜には扁桃腺が腫れて、片側の耳が詰まったみたいになって ずっと耳鳴りしていた。...
-
今日も朝から電車が遅れた。 京都駅で非常ベルが押されたんだってさ。 挑まれているのだろうか、やっぱり。 今日職場で話題になった、違いが良く分からない単語。 garbage refuse waste どれも、ゴミです。 garbageというのは、分かる。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿