これは日曜日の夜の花火。方向からして枚方かな。
ひらぱーかと思っていたら、これは枚方でやってた「くらわんか花火」の復活を願って
Light up Osakaという有志団体がやっている花火だそうで。
秋の花火ってなんとなくもの悲しいね。
これは今年観た最初で、多分最後の花火になるかな。
****
で、台風なのですが、JRが昨日のうちに早々と
今日10時以降の運休を決めたので、職場も早々と本日の臨時休業を決めました。
どこかの週末が代替出勤日になると思うけど、三連休の時はやめてー。
その日は有給取れと言われても、有休もうないし。
休みなのに、目覚ましどうりに6時に起きてしまった。
目が冴えて眠れない。洗濯もできないし、
ベランダの鉢植えは夕べのうちに片づけてしまったのでやることがない。
市の有線放送で早朝から早めの避難を呼びかけている。
今のところ雨も降っていないし、朝は晴れていたけど
9時過ぎから曇って来た。コロッケ買いに行った方がいいでしょうか。
店は閉まっているかも。コンビニは開いているかなあ。
午前9時56分の空。曇ってきた。風も少し出てきた。
気温は何度くらいだろう。結構涼しい。
****
先週半ばから、しばらく収まっていた蕁麻疹が復活。
腕の内側と膝の内側、なぜか足の指先が酷い。
ストレスなんだと思うけど、このストレス源がなくなったらなくなったで
また別のストレス源が発生してくるし、常に心が平穏な状態なんて
多分ありえないんだろうなあ。
ああ、なんか内向き。
2018年9月4日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
また放置、そしていつのまにか春
歳月が流れるのは早いなあ。 ぼーっとしている間に一年が終わり、年が明けたと思ったらもう2月も終わり。 父が手術で入院したりとバタバタしていたので2月半ばまで実家でリモートワークした。 いやー、仕事になりませんわ。 18時まで仕事なのに、5時過ぎから母に「ごはん作るの手伝え...

-
今日は朝から暑くて、朝の通勤電車の中で倒れるかと思った。 会社でも頭がふらふらしていたし、もしかして熱中症だったのかしら。 午後になるとPCが熱くて、意識が飛んでた。 **** 夜、英会話教室に行くとクラスの生徒は私ひとりだった。 先生独占!はいいんだけど、今日も難...
-
あー、喉がパンパン。鼻が止まらない。 すっかり風邪を引いてしまった。 でも金曜日はネイティブチェックに回す仕事があったので 一時間遅れで出社。体調が悪い時に限って仕事が重なるのね。 木曜日の夜には扁桃腺が腫れて、片側の耳が詰まったみたいになって ずっと耳鳴りしていた。...
-
今日も朝から電車が遅れた。 京都駅で非常ベルが押されたんだってさ。 挑まれているのだろうか、やっぱり。 今日職場で話題になった、違いが良く分からない単語。 garbage refuse waste どれも、ゴミです。 garbageというのは、分かる。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿