2020年2月16日日曜日

引き続き確定申告、感染者が増えたって

朝から歯医者行って寝なおして目が覚めたら夜だった。
どれだけ寝られるんだ、自分。
昨日の夜作ったカレーの残りを食べたら、確定申告やるよ。
プリントした源泉徴収票や保険会社からの控除証明書を
ちょきちょきと切り取って、国保の支払い分を電卓かけて
うんうん、市役所から来てるのと金額一致しているな、と満足し
申告書に貼り付ける分をクリップで纏めたら
なんだこの達成感は。今日はこの辺までにしておこう。

ネットでニュース見ていたら、千葉で20代の方の感染が分かったのね。
医療機関を回っても検査してもらえなかったらしい。
この方らしき人が某巨大掲示板に降臨していて、
電車の中で感染したとしか思えないと言ってたそうな。

まあそうやろうな。普通に考えたら満員電車で感染するわな。
東京大阪京都に通勤している人で、駅や電車内で中国人観光客に
遭遇したことのない人っているか?満員電車にも乗って来るし
二条城とかの観光地に行く支線ですら、中国人の団体さんでホームまで一杯だったよ。
感染する可能性は誰にでもあるし、感染した人が電車通勤していたら
広がらない訳ないやんかいさ。普通に考えたら分かるわ。

検査してもらえないから分からないだけで、すでに感染している人はたくさんいる
と、思う。自分だって分からないわ。
それでも大多数の人は、生活のために満員電車に乗って通勤しなきゃならないのよ。
栄養のあるもの食べて、睡眠を充分とって、マスク、手洗い、うがい。
一般人に出来ることってその程度だから、それを粛々とやるしかないと思うわ。
今年はインフルの患者さんが減ったらしい。マスク、手洗い、うがいに
気を付ける人が増えたためかもと言われている。
この件だけでも、みんなで気を付けることに意味はあると思うの。

あー、この機会に企業は全然進んでいない時差出勤とテレワークを
積極的に導入するべきだと思うわね。

マスクですが、「のどぬーるマスク」は普通に売ってた。
これがあったらなんか安心するわー。寝てる間に喉が乾燥するのよー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

また放置、そしていつのまにか春

 歳月が流れるのは早いなあ。 ぼーっとしている間に一年が終わり、年が明けたと思ったらもう2月も終わり。 父が手術で入院したりとバタバタしていたので2月半ばまで実家でリモートワークした。 いやー、仕事になりませんわ。 18時まで仕事なのに、5時過ぎから母に「ごはん作るの手伝え...