昼間は暖かいのに夜が冷えるせいか、肩こり、神経痛、外反母趾の痛み
という持病三点セットが一度に出てますわ。
これにアレルギー性気管支炎と花粉症も加わるのがこの季節。
朝、ゴミを出してから公園まで散歩に行ったら
桜は満開でした。 朝日を浴びた桜が本当に綺麗だった。
写真を撮り忘れたけど、目カメラ記憶プリントしたからいいの。
一日家で椅子に座っているせいか、首から背中がガチガチで頭皮までこってる。
自主的自粛状態だけど、家でじっとしているって辛いね。
会社勤めって結構身体を動かしていたんだと改めて気づいた。
小さいお子さんがいらっしゃるお宅は大変だね。
子供さんは家にじっとしていられないし、外出は控えないといけないし
お子さんのストレス解消にどちらのお宅も苦労されているようで
昨日も公園に桜を見に行ったら、小さいお子さん連れでお花見をしている人を
三組ほど見たけど、お弁当はなし、お菓子もなし、水筒だけで
親子ともどもマスクをしてシートの上に寝転んでいた。
平日だから人も少ないし、公園で寝転んで桜を見ているだけでも
気分転換になるよね。
夕方、散歩がてらまた桜を見に行った。
例年だったらもっと人は多いのだけど、今年は夜桜見物もなし。
ちょっとさびしい春だけど、こちらの事情に関係なく桜は咲くのね。
この週末がピークでもう散り始めるかな。
明日は晴れるといいな。
2020年4月4日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
また放置、そしていつのまにか春
歳月が流れるのは早いなあ。 ぼーっとしている間に一年が終わり、年が明けたと思ったらもう2月も終わり。 父が手術で入院したりとバタバタしていたので2月半ばまで実家でリモートワークした。 いやー、仕事になりませんわ。 18時まで仕事なのに、5時過ぎから母に「ごはん作るの手伝え...

-
今日は朝から暑くて、朝の通勤電車の中で倒れるかと思った。 会社でも頭がふらふらしていたし、もしかして熱中症だったのかしら。 午後になるとPCが熱くて、意識が飛んでた。 **** 夜、英会話教室に行くとクラスの生徒は私ひとりだった。 先生独占!はいいんだけど、今日も難...
-
あー、喉がパンパン。鼻が止まらない。 すっかり風邪を引いてしまった。 でも金曜日はネイティブチェックに回す仕事があったので 一時間遅れで出社。体調が悪い時に限って仕事が重なるのね。 木曜日の夜には扁桃腺が腫れて、片側の耳が詰まったみたいになって ずっと耳鳴りしていた。...
-
今日も朝から電車が遅れた。 京都駅で非常ベルが押されたんだってさ。 挑まれているのだろうか、やっぱり。 今日職場で話題になった、違いが良く分からない単語。 garbage refuse waste どれも、ゴミです。 garbageというのは、分かる。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿